【動画】WordPress自動インストールと初期設定方法!自分だけのブログが完成!サーバーとドメインを契約するだけではダメ!エックスサーバー(Xserver)でWordPressを自動インストールして記事を書く準備を整えよう♪ついに完成!自分だけのブログ!あと少し頑張りましょう♪
Contents
【動画】WordPress自動インストール方法をチェック!
▼ドメインもサーバーも一気に契約して最短でブログを立ち上げるための動画♪(しかもドメイン代も無料に…!)
上記の動画で実際の画面をお見せしながら詳しく手順をお伝えしましたが…
最速・簡単・ドメイン代ナシで自分だけのWordpressブログを持ちたいなら、エックスサーバー「一択」です(*’ω’*)b✨
こんなにサボってラクしていいのか…!?最新手法、すごすぎる。ごくり。
▼ココからエックスサーバーに飛べます▼
上記の動画の方法なら、本来自分で実施しなければいけなかったWordPress自動インストールやSSL化が最短・自動で完了できちゃう方法を動画解説していますヾ(*´∀`*)ノ✨
※キャンペーン等が随時変更になるため、実際の画面が少し異なる場合があります
下記からは「Wordpressクイックスタート」を選択しなかった・ご自身でWordpressインストールやSSL化が必要な場合の設定方法をご案内します♪
既に上記の動画の通り進めて、実施済み!という方は、このまま次のWordpress初期設定へ進みましょう♪
「WordPress=自分のブログの運営を楽にしてくれる無料のソフトウェア」
…って無料ブログとの違いをお伝えしたこの記事で説明したよね(^^♪
WordPressが入っていないと、記事を書くごとに面倒なHTMLファイルの作成やサーバーへのアップロードが必要になっちゃうんだよ~。・ヾ(。>д<。)ノ・。゚
だからWordPressはアフィリエイターにとって手間を劇的に減らす魔法のツールなんです♪
>>サーバーとドメインの紐づけは前回完了しているから…
今回はそんな優秀なWordPress様をサクッと自動インストールする方法を動画で解説します♡
▼WordPressインストール方法を動画でチェック!▼
▼ココからXserver(エックスサーバー)に飛べます▼
え、意外と…っていうか
簡単すぎる!!!
そうなの(^^♪
だからエックスサーバーがおすすめ。っていうのもあるんだよね♡
WordPressのインストールって、自分でやろうとすると面倒なんだよね(-“-)
(まぁ、私は機械に詳しくないからなんでも極力簡単な方がいいんだけど…笑)
これですぐに記事作成に入れるね♡♡ようやくだ~!!
でも…あれ??絶対ちゃんと自動インストールしたはずなのに…
全然ログインできないよ!!!
たすけて!!!
それね~!不安だよね~(ノД<)うぅ
動画の最後の方でもお伝えしてるんだけど、
数時間~1日くらいインストールしてからログインできるまでに時間がかかることがある
んだよね(>_<)
比較的すぐは入れることもあるんだけどね。
大体1時間くらい待てば入れることが多いかな♪
私も一番最初はログインできなくって、もんのすごくテンパって調べまくったりとにかくオロオロしてたんだけど、おとなしく翌日まで待ってたらちゃんとログインできるようになったから安心してね(^^♪
ひとまず待ってみようっ(*’ω’*)✨
じゃあ一度落ち着いて待ってみることにする!
ログイン出来たらやった方がいいことはある?
OK!
順番に見ていこう~♪
サイトのSSL化
まず初めに、サイトのSSL化を必ず実行しましょう!
SSL化とは、端的にいえばサイトのURLを「http://~」を「https://」に変更することを指します!
SSL化を実行する目的は、サイトのセキュリティ強化等、様々な理由がありますが…
サイト運営者目線でいえば、ユーザーの離脱者を減らすことに繋がります!
というのも、Cromeでサイトを開いたときに
【安全ではない】という警告が表示されてしまうため、
記事を読んでもらえずにページを閉じられる可能性がものすごく高まってしまうんです!
加えて、Googleが
【HTTPSページを優先的にインデックスの登録すると発表】していますので、
SSL化完了しているサイトを優先的に検索結果に
表示させますよ~♪ということです。
SEO対策にもつながってくることですので、必ず実行しましょう。
手順は以下の通り解説させていただきます♪
▼SSL化の手順▼
1.まずは、XSERVER公式HPにアクセス!
2.TOPページの「ログイン」⇒「サーバーパネル」をクリック!
3.サーバーID、サーバーパネルパスワードを入力し、「ログイン」をクリック!
4.サーバーパネル画面から「SSL設定」をクリック!
5.SSL化を実行したいドメインを選択
6.「独自SSL設定追加タブ」にてサイトを確認後、「確認画面へ進む」をクリック!
7.続いて「追加する」をクリック!
8.完了画面が表示されたら独自SSL設定は完了です!この設定は1時間程度かかる場合があります。すぐに「https://」のURLにアクセスしても表示されないケースが多いので、その場合はしばらく待機で!(笑)
9.続いて自分のサイトにログインして、「設定」⇒「一般」をクリック!
10.表示された一般設定画面にて、WordPressアドレスとサイトアドレスの「http」を「https」に変更します。変更完了後ページの最下部にある「変更を保存」をクリックします!
11.次に、再度XSERVERの公式HPに戻ります。「ログイン」⇒「サーバーパネル」をクリック!
12.前回同様に、ID、パスワードを入力しログイン!
13.サーバーパネル画面にて「.htaccess編集」をクリック!
14.該当ドメインを選択します。
15.「.htaccess編集タブ」を選択し、既存コードの上に指定のコードをコピペします!完了後「確認画面へ進む」をクリック!
▼コードはこちら▼
RewriteEngine On
RewriteCond %{HTTPS} !on
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]
16.完了画面が表示されたらSSL化設定完了となります。お疲れ様でした♪
WordPressログイン後の初期設定方法を解説!
WordPressは自由にカスタマイズできる分、初心者だと最初はわからないことだらけ!で迷子になっちゃうことがあります。
なので、「この手順でこれだけ設定しておけば記事作成に入れるよ!」という最低限の項目をここでまとめました。
ちょっと項目が多いんだけど、順番にみていってね。
最初は疲れて1日でできなくても、大丈夫。
徐々に慣れてきて、そのうちインストールの待ち時間抜きで30分くらいで1サイト立ち上げられるようになっちゃいます♡
ブログのタイトル・キャッチフレーズを設定する
まずブログのタイトルとキャッチフレーズを設定しておきましょう。
WordPressにログインして左のバーの下の方にある
「設定」⇒「一般」⇒「サイトのタイトル」「キャッチフレーズ」に入力⇒スクロールして一番下の「保存」
でOK!
最初から何かのジャンルや商品名を狙うならキーワードとしてタイトルやキャッチフレーズに入れた方がいいけど、あとから変更もできるからあまり意識しすぎなくて大丈夫です♪
ログインユーザー名をニックネームに変更
WordPressにログインして左のバーの下の方にある
「ユーザー」⇒「プロフィール」からニックネームを設定しましょう!
なぜか?というと、
ユーザー名は初期設定のままだと、ログインIDと同じになっているのでセキュリティ上、非常によろしくないのです。
ユーザー名は誰でも見れるので、そのままだととってもキケン~~~!!
ニックネームを入力したら、
「ブログの表示名」をクリックしてからニックネームを選択してくださいね★
これでログインID=ユーザー名ではなくなったので、安心です♪
パーマリンクの設定をする
パーマリンクは、個別の記事のURLの末尾を何にするかという設定です。
私のブログで言うと、「https://affi-rin.com」のあとをどうするのか設定できるんです。
- https://affi-rin.com/カテゴリ名/投稿名
- https://affi-rin.com/投稿名
- https://affi-rin.com/日付
など、選ぶことができますが、私はわかりやすいので
- https://affi-rin.com/archives/数字
…にしています!
こうしておくと、
- 自分の記事内でリンクを貼るときも数字の部分だけ変えればいい
- あとから登場するサーチコンソールの依頼も数字を変えるだけなのでらくちん
- 投稿ごとに自分でパーマリンクの文字を指定する手間が省ける
…からです♪
好みの問題だとは思いますが、自分が納得のいくように設定しておきましょう!
私と同様に設定する場合は、WordPressにログインして左のバーの下の方にある
「設定」⇒「パーマリンク設定」⇒「数字ベース」でOKです♪
PINGの送信設定をする
PING(ピン)とは、「自分のブログを更新したよ♪」ということを他のサイトに通知する機能のこと!
以前より重要度は薄れているといわれるものの、設定しておいた方がよいことは変わりません。
自分の書いた記事が検索エンジンに表示される(インデックス)までのスピードアップにつながるのでぜひ♪送信設定をしておきましょう!
WordPressにログインして左のバーの下の方にある
「設定」 ⇒「 投稿設定」⇒「更新情報サービス」の欄に下記の送信先をコピペ
これで完了です♪
<PING送信先一覧>
http://rpc.pingomatic.com/
http://rpc.reader.livedoor.com/
pinghttp://ping.freeblogranking.com/xmlrpc/
http://api.my.yahoo.com/RPC2
http://ping.blo.gs/
http://rpc.weblogs.com/RPC2
http://rpc.pingomatic.com/
http://xping.pubsub.com/ping/
http://ping.ask.jp/xmlrpc.m
※デフォルトで入っている「http://rpc.pingomatic.com/」を削除して上記のPING送信先を追加します
とりあえずこれをコピペして貼り付け!カンタンに完了★
追加で必要になった送信先はのちのち追加していけばOKです(*´▽`*)♪
サンプル・固定記事&プラグイン「Hello Dolly」を削除する
WordPressには最初からサンプル記事と「Hello Dolly」というプラグインが入っています。
ただ、この2つは今後必要ないので「削除」しておきましょう!
- サンプル記事は左のバーの「投稿」⇒該当の記事タイトルにカーソルを合わせ、下に表示される「ゴミ箱に移動」をクリック
- 固定記事は左のバーの「固定ページ」⇒該当の記事タイトルにカーソルを合わせ、下に表示される「ゴミ箱に移動」をクリック
- プラグイン「Hello Dolly」は左のバーの「プラグイン」⇒Hello Dollyの下に表示されている「停止」⇒「削除」をクリック
これですべて削除ができます~★
WordPressのテーマを選んで設定する
ブログのデザインを大きく左右するのが「テーマ」!
テーマは本当に様々なものが存在していて、ほんっと~に迷うと思うのですが…
凛が実際に使ってみて使いやすかったものを「無料・有料」にわけてご紹介します♪
<無料テーマ>
- Cocoon(コクーン)
名前の通りとってもシンプルで、カスタマイズしやすいテーマです。
最初に悩んで、無料で入れておきたい!と思うならコレがオススメ。
ただ、カスタマイズを覚えるまでは、ちょっとシンプルすぎると感じるかもしれません(>_<)
最新の無料テーマ「コクーン」が装飾もしやすく人気です!
こちらの方がカスタマイズはしやすいので比べてみて、こちらにしてもいいかも…!
<有料テーマ>
私が初めて購入した有料テーマがストーク!
有料テーマはいろいろ持ってるけど、痒い所に手が届く!これがやっぱり使いやすくて好きです~♪
ちなみに、凛のこのブログは「ハミングバード」を使っています♪
最初は「テーマデザインに稼げないうちからお金をかけるなんて…」と思っていましたが、「稼げていない今だからこそ」有料テーマを利用することを強くお勧めします。
それは、便利機能満載・サポート万全で迷いなく「記事作成」だけに集中できるから!
私はブログを始めて1か月目の半ばで有料テーマを導入したのですが、正直、そこからの「記事作成」の速度がグンと上がりました。
カスタマイズがものすごく簡単で、速攻でプロっぽい本格サイトが完成するから爽快っ!★
CSSとか全然よくわからない私はこれが大好きです(笑)
デザインが明るくかわいくなると簡単にやる気でちゃいます!(笑)
最初から楽してきれいなブログでテンション上げて倍速で頑張りたい!!という方にオススメです。
一度使ったらやみつきになって手放せなくなること間違いなし…ふふふ…(笑)
テーマの導入は簡単★
WordPressにログインして左のバーの下の方にある
「外観」⇒「テーマ」⇒画面上の方にある「新規追加」⇒テーマのzipファイルをアップロード⇒「有効化」をクリック!
<親テーマと子テーマについて>
最近、テーマの中でも「親テーマ」「子テーマ」と分かれているものをよく見かけます。
この場合は両方アップロードしておいて、「子テーマ」の方を有効化しておきましょう!
(上で説明したSimplicityも有料テーマも子テーマがあります)
最初はテーマに親子があるなんて、なんのことなのか意味が分かりませんでした。
でもこれは、テーマのアップデート(機能が追加されたりバグが解消されたりといった更新)があったときに、親テーマのCSS(コードなどが書かれている部分)のカスタマイズをしていても「真っ白」の最初の状態に戻ってしまうからなんですね。
「カスタマイズするなら子テーマの方にしてね」ということです。
最初は知らずに何度もカスタマイズが吹っ飛びました(ノД`)・゜・。
時間をかけて一生懸命勉強して作ったカスタマイズが吹っ飛ぶと、身も心も消耗します(笑)
ので、カスタマイズをするなら子テーマの方で!!ゼッタイ!しましょうね!!(経験者は語る)
プラグインの導入
プラグインは、スマホでいう「アプリ」のようなもの。
WordPressに様々な便利機能を追加してくれるものなんです。
上記のページでおすすめプラグインを紹介しているので、ぜひ導入しておいてくださいね!
プラグインの導入は、WordPressにログインして左のバーの中にある
「プラグイン」⇒「新規追加」⇒右側の検索窓に該当のプラグイン名を入力⇒表示されたら「今すぐインストール」⇒「有効」
で完了です!
プラグインは本当に便利な機能のものがたくさんあって、ほとんどが無料だから何でもかんでも入れたくなります(笑)
でも、入れすぎると記事ページを開く際に重たくなる(動作が遅くなり表示に時間がかかる)ので、そこだけ注意です!
まずは必要なもの「だけ」を入れるのが大切ですよ★
Googleアナリティクスと連携
Googleアナリティクスは、アクセスの管理や分析ができる無料ツール!
アフィリエイターでアナリティクスを使っていない人はいない、というほど定番中の定番のツールです!
まずはGoogleアナリティクスのページへ!
Googleのアカウントでログインし、アカウント登録へ進みましょう♪
お申込み⇒必要事項を入力!
<必要事項>
- アカウント名:好きな名前でOK!
- アカウントのデータ共有設定:全てにチェック
- プロパティ名:任意の名前でOK!
- レポートのタイムゾーン:日本を選択!
- ウェブサイトURL:https://~かhttps://~から入力!
- ビジネスの情報:自分の目的や状況に合わせて選択!(難しく考えなくてOK!)
最後に「作成」をクリック!
その後、自身のウェブサイトにアナリティクスを導入していきます♪
以下、アナリティクスの設定方法を画像つきで解説をしていきますね^^*
まずはアナリティクスのトップページから、「管理ボタン」をクリックします。
続いて、「データスクリーム」をクリックします。※「データスクリーム」が表示されない場合は「トラッキング情報」→「トラッキングコード」をクリックするとグローバルサイトタグが表示されるので、後述のとおり進めてください。
次に「ウェブ」をクリックします。
続いて「ウェブサイトのURL」と「ストリーム名」を入力します。ストリーム名はサイト名でOKです。
次に、グローバルサイトタグをクリックすると、タグが表示されますので「コピー」をクリックしてください。
続いて、WordPressの管理画面に移ります。左側のメニューの「外観」⇒「テーマエディター(テーマの編集)」をクリックします。
次に、自分の使っている親テーマ(子テーマではない)を選択してください。
そして、テーマヘッダーを選択し、「/head」の位置を探します(Ctrl+Fで検索も可能です)。「/head」の上にコピーしてきたグローバルサイトタグを貼り付けしてください。
最後に最下部の「ファイルを更新」をクリックすれば設定完了です。
アナリティクスのトップページに戻り、「リアルタイム」をクリックして表示計測がされていれば問題なく設定できています。
これで完了!
ブログとアナリティクスが連携したことで、アクセス管理・分析ができるようになりました♪
アドセンスアカウントを既に持っている方はアナリティクスと連携させておくと、万が一「悪意ある不正クリック」が行われた際に犯人探し(IP特定)が可能になるので実施しておきましょう!
「無効なトラフィックの問題」として広告配信の制限がかかってしまうとアドセンス広告が表示されなくなってしまうので、その状態を修正するためにGoogleにレポートを提出する際に不正クリック元の情報が必要になり、そこでアナリティクスとアドセンス連携ができているとデータが抽出できます!
Googleサーチコンソールと連携
サーチコンソールは書いた記事をGoogleの検索結果に表示されるようになる「インデックス」のスピードを促進する機能を持っています。
できたてのブログで記事を書いても、その記事が検索結果に表示されるようになるまで時間がかかってしまうことがあります。
検索結果にのらないということは、誰もあなたのブログに訪問してくれない、記事を読んでくれないということです(これは大ピンチ!!)。
なので、「記事を書いたよ~」とGoogleに自らお知らせして「検索結果に早めにのせてね?」とお願いする必要があります。
これをやってくれるのがサーチコンソールの中の「URL検査(以前の名称はフェッチアズグーグル)」です。
ただ、これはあくまでも記事を書いた後のおはなしなので…
まずは「サイトマップ」を「インデックス」させて、「ブログができたということ自体」をGoogleにお知らせしましょう!
※Googleにお知らせするサイトマップはプラグインの「Google XML Sitemaps」をインストールして有効化しておけば自動生成されます^^
まずは下準備として、サーチコンソールへ登録しましょう!
※2019年よりサーチコンソールへのブログの登録方法が大幅に変更になりましたので、図解で詳しく解説!
<Googleサーチコンソールへのブログ登録方法>
まずは、Googleサーチコンソールへアクセス!
すると、以下のページが表示されます。Googleサーチコンソールへの登録方法は「①ドメイン」「②URLプレフィックス」の2パターンありますが、どちらを選択してもOKです!
2つの違いについても解説します。
「①ドメイン」は、例えばブログのドメインが「 ××××××.com 」の場合、このブログにアクセスできる主なURLは以下の4つが挙げられます。
- https://××××××.com
- https://××××××.com
- https://www.××××××.com
- https://www.××××××.com
「①ドメイン」で登録すると、上記4つのURLを一括で確認できます。
一方、「②URLプレフィックス」は、上記の4つのURLをそれぞれ個別に登録する必要があります(2019年以前は②の登録方法しかありませんでした)。
例えば、「https://××××××.com」を登録した場合でも、必要に応じて他の「https://××××××.com」「https://www.××××××.com」「https://www.××××××.com」3つのURLも登録する必要がでてきます。
どちらを選んでもブログ運営上問題はありませんが、できれば「①ドメイン」で登録するようにしましょう!
ここでは「①ドメイン」での登録方法を図解でご紹介していきますね♪
<ドメインで登録する場合>
1.まず、サーチコンソールに登録したいドメイン「×××××.com」等を入力し、「続行」をクリック!
2.所有権の確認画面で表示された「TXTコード」をコピーします。
3.続いて、サーバー側の設定を実施します。Xサーバーにアクセスし「ログイン」⇒「サーバーパネル」をクリック!
4.新規登録した際にXサーバーから送られてきた登録完了メールに記載されている「サーバーID」「サーバーパネルパスワード」を入力し「ログイン」ボタンをクリック!
5.サーバーパネルにて「DNXレコード設定」をクリック!
6.取得済みのドメイン一覧の中から、サーチコンソールを登録したいドメインを「選択する」。
7.「DNSレコード追加タブ」をクリックし、「種別」は「TXT」を選択します。
8.続いて「内容」に先ほどサーチコンソール画面でコピーしたコードを貼り付け、「確認画面へ進む」をクリックします!
9.確認画面が表示されるので、内容に問題がなければ「追加する」をクリック!
10.完了画面が表示されたらサーバー側の設定は完了です。
11.改めてサーチコンソールの画面に戻り、「確認」ボタンをクリックします。
12.「所有権を確認しました」という画面が表示されたらサーチコンソールの登録は完了です!お疲れ様でした♪
13.ちなみに、所有権を確認できない場合は以下の画面が表示されます。DNSの変更が反映されるまで時間がかかる場合があるため、この場合は時間をおいてから再度試してみましょう!
つづいて、上記でご説明したサイトマップをGoogleにお知らせする手順をみていきましょう!
<Googleサーチコンソールにサイトマップを紐づける手順>
- まずは>>GoogleサーチコンソールへGoogleアカウントでログイン!
- 画面上の該当のドメイン名(URL)を選択!
- 画面左のバーの「サイトマップ」をクリック!
- 「新しいサイトマップの追加」に「sitemap.xml」と入れて送信すれば完了!
「新しいサイトマップの追加」をしようとした際に、サイトのサイトマップへの有効なパスを入力してください。」とエラーが出た場合は、「sitemap.xml」だけでなく、
https://www.example.com/sitemap.xml
このように、ご自身のドメインのあとに「sitemap.xml」をつけて送信してみてください。
これで、
「ブログができたから早く見に来て存在を認識してね(検索結果にのせてね)」とGoogleにお知らせ
することが無事にできました♪
あとはGoogleが自分のブログを見に来てくれるのを待つばかりです!
わ~~~、お疲れさまでした(>_<)!!!
ここまで乗り切れば、
ついにあなただけのブログが完成!!
です♡
な、ながかった。。。
ようやくおわった。。。
ううん!
「ここからがアフィリエイターとしての本当の始まり」だよ~(笑)
でもここまでが一番最初に訪れる最大の難関だったから、本当によくぞ乗り切ってくれました♡
最初は私もほんと~~~に時間がかかりました!(一人でちょっといらいらしたりした。笑)
そんな私が今サクッとブログを作れるのは、本当に「ただの慣れ」!!(笑)
家事でも仕事でも、やり方がわかってくると倍速で効率化できるよね。
だから、どんどん作る中で慣れていけば大丈夫♡
よーし、まずはこの「さぼっくまブログ第1号」でガツガツ頑張っていくぞ~~~!
<凛のアフィリエイトサイト講座>
■1日目■
■2日目■
■3日目■
- 【図解】サーバーとドメインって何?無料ブログよりWordPressがオススメな理由を解説!
- 【動画】独自ドメイン取得・契約までの手順や流れを解説!注意する点は?
- 【図解】サーバー契約&独自ドメインを紐づける手順や流れを解説!
- 【動画】WordPressインストール・初期設定方法!ついに自分だけのサイトが完成! ◀今ココ
■4日目■
- ASP新規登録は本名以外の偽名はOK?住所や個人情報は必須?など6つの質問に回答!
- ASPの審査に通らない?一発通過のためのポイント5選&注意点まとめ!
- ASPの広告の探し方&取得方法!WordPressへ貼り付けてブログを収益化しよう♪
■5日目■
■6日目■
下の動画の通り進めれば、Wordpress自動インストールもSSL化も一切必要なし!すべて自動完了しちゃうんだよ~★すごすぎる…!